きっかけは禁煙
私は1月に入院して、手術を受けることになっていたんです。
その時考えたのは、喫煙者の私が、無理やり禁煙して寝かせられるだけなんて
耐えられなぁ、ということでした。
だったら早々に禁煙を開始し、入院中はニコチンがなくても平気な状態に
しておこうと思い立ち、11月から禁煙を始めたんです。
私が太り始めたのが翌年の3月ですから、その間、禁煙しつつも食事の量が
増えていなかったことになります。
一般的には「禁煙後は口が寂しくなって食べ物に走る」と言われていたのに…。
実は、私は禁煙の薬、チャンピックスを使って禁煙に励んでいたのですが、
それが私の体質に合わなくて、逆に味覚がおかしくなったり、戻したことも
あったくらいだったんです。
チャンピックスは3ヶ月間飲み続けなくてはならなかったので、副作用を
我慢して服用を続けていました。
11月末から2月末まで薬を飲んでいたので、太り始めたのはその後のこと。
「禁煙、余裕。」とクールに振舞っていたものの、人より3ヶ月遅れて
「口が寂しい、何か食べたい」という衝動が沸き起こり、同時に太り始めました。
気をつけていたんだけどなぁ…禁煙で太ることだけは避けようって。
けど、甘かったんです。
体重に関して今迄無頓着なことの方が多かったので、食生活をどう管理したら
いいのか、まるでわかっていなかったんです。
あとで食生活を見直すと、「これはひどい」ってすぐにわかりましたけどね。
ダイエット決意前の見直し
- きっかけは禁煙
- 太るツボは甘いもの
- 寝る前の飲食
- 運動不足による体力の低下
- 食の好みを分析
- ダイエットの参考資料は?
- 私が設けたダイエットの基準
- どれだけ楽するかを考案
- 危険なダイエットは絶対にしない!