どれだけ楽するかを考案

我流・ダイエット体験談

どれだけ楽するかを考案

私はダイエットに心の健康は大事だなってつくづく思います。

いや、ダイエットする前も、うっすらその予感がしていました。

そもそもダイエットにリバウンドして太るということは、ストレスを
溜め込むからです。

ですから、過激なダイエットは却って危険だから、すべきではない、
と考えました。

あとは、全部を自分勝手に解釈して納得させることで、煩わしさを凌いで
いたと思います。

一回の食事で見事300kcal以内を達成したら、「私、意外にやるな…」と毎回
心の中で自分を誉めていました。

そのほかにも、ダイエット食はまずいことが多いので、あまり沢山は
摂らなかったのですが、普通の高カロリー食を食べても、多少なら
「まずいものは健康に悪いから、いっか。」
と解釈してごまかし続けました。

どんな物事も、案外プラスに捉えようと考えてみれば、できるものです。

新しいダイエット料理を思いついたら、それもまた「自分やるな。」という
誉め言葉になりますし、もっと言えば、
「ストイックになるなんて心の健康に悪いから、やめたほうがいい」
くらいに思っていました。

とにかく自分を嫌いにならないようにしようと思ったんです。

一環したプラス&リラックス思考が、間違いなく功を奏す、という自信が
ありましたね。

ダイエット決意前の見直し

実践したダイエットメニュー

ダイエットの知恵袋

私だから言えること

copyright 2011-2017 我流・ダイエット体験談 All Rights Reserved.